●2020.1.22 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2020年1月22日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
0829-32-4185 角田 由貴子 |
|
●2019.1.16 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2019年1月16日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
082-232-2377 松岡 朋子 |
|
●2018.3.7 |
国際ソロプチミスト平和広島は認証30周年を迎えました。
開催日 |
2018年3月7日(水) |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島 |
|
●2018.1.24 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2018年1月24日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
082-227-4107 島筒郁子 |
|
●2017.12.2 |
認証30周年記念事業≪チャリティ公演会≫を開催しました。
演題 |
中井貴惠 with 大人と子供のための読みきかせの会 in 広島 |
出演者 |
●朗読:中井貴惠
●ピアノ:荒井泰子・高槻真理子
●大型絵本制作:平野知代子・宗佳代子 |
開催日 |
2017年12月2日(土) |
開場 |
13:30 |
講演 |
14:00開演
第一部「おじいちゃんがおばけになったわけ」
休憩15分
第二部「おおきなかぶ」
15:45頃終演予定 |
会場 |
広島県民文化センター 多目的ホール |
入場料 |
全席指定
大人 1,000円 子供500円(4歳以上小学生以下)
※3歳以下は無料です。お膝で一緒にご覧ください。 |
チケット
購入方法 |
ローソンチケットにてご購入ください
Lコード:63115 |
お問い合せ |
082-255-2421 吉中千鈴 |
|
●2017.6.17 |
≪講演会≫を開催しました。
演題 |
こころの共育
〜夢に向かって一日1ミリ〜
“一人でも多くの子ども達の心のドアを開け” 生きる勇気を与えたい |
講師 |
生きる姿がメッセージ 歌う姿がメッセージ
不登校の生徒・保護者を支援する共育者
保田隆氏
(神村学園高等部 広島学習センター校長)
プロフィール:広島市内私立高校退職後、通信制サポート校で不登校生を支援する教育に携わったのち、不登校の生徒や親を支援するNPO法人共育ファシリテーション「プロローグ」を立ち上げる。不登校の生徒との共育を心がけ、ひとり一人のありのままを受け入れ、不登校根絶を目指す。 |
開催日 |
2017年6月17日(土) |
開場・受付 |
13:00 |
講演 |
14:00〜15:30 |
会場 |
広島市総合福祉センター5階ホール |
入場料 |
無料
※入場整理券が必要です |
定員 |
400名(先着順) |
申込方法 |
「代表者氏名・住所・電話番号・人数」を明記の上、FAXにてお申込み下さい。入場整理券をお送りします。応募者多数の場合は先着順となります。ご了承下さい。
【申込締切 2017年5月30日】 |
お問い合せ
お申し込み先 |
国際ソロプチミスト平和広島
環境/保健奉仕 委員長 名原 晴水
TEL:
082-232-0118 FAX: 082-232-0119 |
|
●2017.1.25 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2017年1月25日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
082-232-2377 松岡 朋子 |
|
●2016.1.27 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2016年1月27日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
082-249-0212 広瀬千月 |
|
●2015.1.28 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2015年1月28日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
082-227-4107 島筒郁子 |
|
● 2014.3. 29 |
≪チャリティ講演会≫を開催しました。
演題 |
「みんなで子育て ともに育ち輝く」 |
講師 |
榊原洋一氏
(医学博士、お茶の水女子大学教授、日本子ども学会理事長) |
開催日 |
2014年3月29日(土) |
開場 |
13:00 |
講演 |
13:30〜 |
会場 |
広島国際会議場 ヒマワリ |
入場料 |
500円(自由席) |
お問い合せ |
082-828-1210 西山洋子
082-247-6049 山内五十鈴 |
|
●2014.1.28 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2014年1月28日(火) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
裏千家 坂本宗康 |
お問い合せ |
082-828-1210 西山洋子 |
|
●2013.3.13 |
国際ソロプチミスト平和広島は認証25周年を迎えました。
開催日 |
2013年3月13日(水) |
時間 |
11:00〜 例会 12:30〜 25周年を祝う会 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fアカシア |
※25周年を祝う会は会員のみにてとり行います。
|
●2013.1.16 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2013年1月16日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
上田宗箇流 横田宗洋 |
お問い合せ |
082-211-3704(株)シンテックコーポレーション内 新宅景子 |
|
●2012.3.27 |
≪チャリティ講演会≫を開催しました。
演題 |
「みんな地球に生きるひと」 |
講師 |
アグネス・チャン氏 (歌手、エッセイスト、教育学博士) |
開催日 |
2012年3月27日(火) |
開場 |
13:00 |
講演 |
14:00〜 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
入場料 |
1,000円(自由席) |
お問い合せ |
082-296-5080 デップス事業部(事務代行) |
|
●2012.1.25 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2012年1月25日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
上田宗箇流 横田宗洋 |
お問い合せ |
082-231-5439(報恩保育園) 久保田三香 |
|
● 2011.3.28 |
≪チャリティピアノコンサートと朗読≫を開催しました。
演奏 |
智内威雄氏(ピアニスト) |
朗読 |
井野口慧子氏 |
開催日 |
2011年3月28日(月) |
時間 |
13:30〜15:30 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島 |
入場料 |
1,000円 |
お問い合せ |
082-227-4107 島筒郁子 |
|
● 2011.1.19 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2011年1月19日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
上田宗箇流 横田宗洋 |
お問い合せ |
082-227-4107 島筒郁子 |
|
● 2010.3.9 |
≪チャリティ講演会≫を開催しました。
演題 |
新政権下の日本経済 |
講師 |
榊原英資氏 (早稲田大学 教授) |
開催日 |
2010年3月9日(火) |
開場 |
12:45〜 |
講演 |
13:30〜15:00 |
会場 |
広島国際会議場 フェニックスホール |
入場料 |
自由席:無料
自由席(無料)での聴講ご希望の方は、
往復ハガキ(お一人様に付き1枚)に、
郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・性別・職業を明記の上、
下記宛にお申し込みください。
応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
■申込締切:平成22年2月20日(土)(当日消印有効)。
●申込先:〒733-0833 広島市西区商工センター7-3-48 (株)千鳥内
国際ソロプチミスト平和広島 事務局 チャリティ講演会係
※おかげさまで有料指定席(2,000円)は売れ切れました。
ありがとうございました。 |
お問い合せ |
082−277-8611 (株)千鳥内 小泉美惠子 |
|
● 2010.1.27 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2010年1月27日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
上田宗箇流 横田宗洋 |
お問い合せ |
082−277-8611 (株)千鳥内 小泉美惠子 |
|
● 2009.5.17 |
≪チャリティ講演会≫を開催しました。
演題 |
≪感謝の気持ちは明日への活力≫「夢を生きる」女性に元気を贈ります |
講師 |
金美齢氏 (評論家、各種メディアにおいてご活躍中) |
開催日 |
2009年5月17日(日) |
開場 |
12:45〜 |
講演 |
13:30〜15:30 |
会場 |
広島国際会議場 フェニックスホール |
入場料 |
無料
1000名様を無料ご招待いたします。
詳しくは、3月上旬の中国新聞朝刊広告をご覧ください。 |
お問い合せ |
082−241-2111 (株)カキダ内 湊 信子 |
|
● 2009.2.25 |
姉妹クラブをお招きして講演会を開催しました。
演題 |
「世界から見た日本 −次世代のリーダーを育てるためにー(仮題)」 |
講師 |
伊勢桃代氏 (日本国連協会理事) |
開催日 |
2009年2月25日(水) |
開場 |
13:00〜 |
講演 |
13:30〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島 3Fアカシア |
お問い合せ |
082−241-2111 (株)カキダ内 湊 信子 |
|
● 2009.1.21 |
恒例の≪チャリティバザールと茶会≫を開催しました。
開催日 |
2009年1月21日(水) |
時間 |
10:00〜15:00 |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島3Fオーキッド |
会費 |
1,000円 |
呈茶 |
上田宗箇流 横田宗洋 |
お問い合せ |
082−241-2111 (株)カキダ内 湊 信子 |
|
● 2008.6.29 |
認証20周年記念講演会&コンサートを開催しました。
演題 |
「神さま探し」 |
講師 |
徳永 進 (鳥取市・野の花診療所 院長) |
演奏 |
田野倉 雅秋(広島交響楽団コンサートマスター)を中心とした弦楽四重奏 |
開催日 |
2008年6月29日(日) |
開場 |
12:30〜 |
講演 |
13:00〜14:30 |
演奏 |
14:45〜15:45 |
会場 |
広島国際会議場 コスモス |
入場料 |
1,500円 |
お問い合せ |
082-232-2377 担当:松岡 |
|
● 2008.3.19 |
国際ソロプチミスト平和広島は認証20周年を迎えました。
開催日 |
2008年3月19日(水) |
会場 |
ANAクラウンプラザホテル広島 3F オーキッド
(広島市中区中町7-20 TEL:082-241-1111) |
時間 |
式典 11:00〜/祝宴 12:30〜 |
お問い合せ |
082-232-2377 担当:松岡 |
|
● 2008.3.11 |
ホームページを開設しました。 |